
2023年10月21日(金) ~ 10月29日(日)
HemingArts 葉山
KAYO INABA Exhibition
Oct. 21 (Fri.) to Oct. 29 (Sun.)
Place: HemingArts Hayama

福々はあちこちに転がっている
そんな福々探して
今日もめでたく生きて
明日もめでたく生きていく
Fukufuku can be found everywhere.
Find one and
make your day a happy one.
Tomorrow will naturally become another happy day.

新米の季節になりました。
忙しない日々の中、友人から届いた新米は私の歩を緩め、頬も緩め、四季の恵みに、友の優しさに、今日も福々を感じています。
Season for harvesting rice is here.
New rice delivered from a friend broke my bustling routine.
Suddenly my steps began to flow slower, and my cheeks relaxed to a grin.
Bounty of the season, my friend’s kindness, I can’t help but feel blessed by another Fukufuku day.

そんなふうに、あちこちに転がっている日々の福々を、稲葉カヨさんは毎日使う器に表現しています。
Fukufuku scattered everywhere.Kayo Inaba expresses her joy in each of her everyday wares.

その源は、
豊かな田園風景だったり
元気に脱ぎ飛んだ子供のぞうりだったり
繋いだ手の温もりだったり
食べ残りのご褒美だったり
米が炊ける匂いだったり
降り出した雨の香りだったり
優しい虫の音だったり
月に照らされた雪の美しさだったり
The source of her joy,
Richness of the rural scenery
Child’s scattered sandals
Warmth of a hand being held
Joy of finding left over food still waiting to be eaten
Smell of freshly cooked rice
Scent of the rain as it begins to fall
Gentle sound of insects
Beauty of snow glistening in the moonlight

稲葉カヨさんの器
懐かしくて、楽しくて、とてもキュートで、ハッピーで!
けれども稲葉カヨさんの作品の真髄はもっと深くにあります。九谷焼で培った筆の繊細な技術と染め付けや色絵の表現技法。確かなる技術があるからこその本物の美しさは、見るものに伝える元となっています。
ぜひ、技術の素晴らしさもご堪能ください。
Kayo Inaba’s wares
At a glance, they are nostalgic, fun, cute and full of happiness
But the essence of Kayo’s work can be found deep within
Skills from Kutani-yaki with delicate brush work and the expressive mastering of dying and design.
Her confidant skills bring out the true loveliness of each ware.
Stop and immerse yourself in her capable hands and enjoy a Fukufuku day.

福々はそこらじゅうに転がっています。
Fukufuku can be found everywhere.
2023年10月14日
文 店主
写真 結城剛太
訳 山田みどり
Oct. 14, 2023
Original text: Mariko, HemingArts
Photos: Gorta Yuuki
Translation: Midori Yamada